原始反射

スポンサーリンク

原始反射とは

人間の新生児・乳児などの育成初期にのみ見られる反射的行動で、成長(発達)とともに失われていく。

新生児・乳児に原始反射が見られないことも問題となるが、原始反射が強すぎたり、いつまでも原始反射が消えないことも発達上の問題(発達障害など)になることがある。


原始反射には、以下のようなものがある。

原始反射刺激反応備考
モロー反射
(モロ反射・抱きつき反射)
大きな音、
バランスの崩れ、
など
手足を広げたあと抱きつく
(驚愕反射)
寝かしつけで抱っこから降ろしたときによく見られる
おくるみやスリングに入れて抑えたりする
歩行反射(自動歩行・足踏み反射)平面に足が触れる歩くように足を動かす両脇などを持って体を支えながら行う
乳探し反射(口唇探索反射)指や乳首などの突起物頬や口で探すように首を動かす吸啜反射の前行動として行われる
吸啜反射
(吸引反射・吸いつき反射)
口に含んだもの乳を吸うように規則的に口を動かす母乳を出す母体の射乳反射を促す
ダーウィン反射
(把握反射)
手足のひらにものが触れる手足のひらに触れたものを掴もうとする猿からの進化の名残だと考えられている
バビンスキー反射
(バビンスキィ反射)
足の裏をかかとから上になでる足の指が反り返るように扇状に広がるバビンスキー現象
緊張性頸反射
(非対称性緊張性頸反射)
仰向けで顎を横に向ける顔の向いた側の手足が伸び、反対の手足が曲がる
(姿勢反射)
フェンシングの姿勢に似ている


モロー反射(モロ反射・抱きつき反射)

大きな音、バランスの崩れ、などの刺激に対して、手足を広げたあとに抱きつこうとする反射行動。(驚愕反射)

寝かしつけで抱っこから降ろしたときによく見られ、おくるみやスリングに入れて抑えたりする。


以下の動画は、モロー反射の様子。(無音、0:05)

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Moro_reflex_while_sleeping.ogv


歩行反射(自動歩行・足踏み反射)

平面に足が触れるなどの刺激に対して、歩くように足を動かす反射的行動。

両脇などを持って体を支えながら行う。


以下の動画は、歩行反射の様子。(音楽のみ、0:19)

https://youtu.be/mJIcKkxx7wg


乳探し反射(口唇探索反射)

指や乳首などの突起物などの刺激に対して、頬や口で探すように首を動かす反射的行動。

吸啜反射の前行動として行われる。


以下の動画は、吸啜反射乳探し反射(0:35〜)の様子。(英語音声、0:51)

https://youtu.be/ONjB-7u9nvM


探索反射(定位反射)については、定位反応(定位反射)をご覧ください。


吸啜反射(吸引反射・吸いつき反射)

口に含んだものなどの刺激に対して、乳を吸うように規則的に口を動かす反射的行動。

母乳を出す母体の射乳反射を促すように働いている。


吸啜反射は、馴化ー脱馴化法と組み合わせて実験に用いられることもある。


ダーウィン反射(把握反射)

手足のひらにものが触れるなどの刺激に対して、手足のひらに触れたものを掴もうとする反射的行動。

猿からの進化の名残だと考えられている。


以下の画像は、大人の親指にダーウィン反射(把握反射)している様子。

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Grasp.jpg


バビンスキー反射(バビンスキィ反射)

足の裏をかかとから上になでると、足の指が反り返るように扇状に広がる反射的行動。

この現象をバビンスキー現象と呼ぶ。


以下の画像は、バビンスキー反射のやり方(左)とその結果(上が反応なし、下が反応あり)。

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Babinski%27s_sign_(de).png


緊張性頸反射(非対称性緊張性頸反射)

仰向けで顎を横に向けると、顔の向いた側の手足が伸び、反対の手足が曲がる反射的行動。

フェンシングの姿勢に似ている。


以下の画像は、緊張性頸反射(非対称性緊張性頸反射)の様子。

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Asymmetrical_tonic_neck_reflex_(ATNR)_in_a_two-week-old_female.jpg


参考



関連する心理学用語

発達障害

馴化ー脱馴化法

馴化と脱馴化

自然選択説(自然淘汰説)

無条件反射と条件反射

行動主義

古典的行動主義


記述には慎重を期しておりますが、万一誤りや誤解を与えるような内容がありましたら、下部のコメントからご連絡いただけると助かります。

コメント