安いネックレス問題

スポンサーリンク

安いネックレス問題とは

創造的問題解決(創造的思考)における孵化効果の説明に用いられる問題・実験。

問題から離れて温める時間をとることで、まったく新しい創造的な問題解決(アイデア)を着想しやすくなる。


以下の図の左側(Given state)のように、3個の輪がつながった鎖(Chain)が4つ与えられる。

右側(Goal state)の完成形のように、ネックレスを作ることがゴールである。

1個の輪を開くのに2セント、閉じるのに3セントかかるが、合計15セントしか使うことができない。

さて、どうすればできるだろうか。

http://www2.fairmontstate.edu/users/ffidura/cogpsy/cpprbslv.html


この問題では、連続して30分考えたグループよりも、休憩を挟んで30分考えたグループのほうが正答率が高くなった。


安いネックレス問題の答え

一般的な問題解決を図る「準備の段階」では、鎖(Chain)を4つすべて連続してつなげようと考えるだろう。

この場合、4つの輪を開いて閉じるため、5セント×4=20セントでお金が足りない。


創造的な問題解決の起こる「ひらめきの段階」では、1つの鎖(Chain)の3つの輪をすべて開いて、残り3つの鎖(Chain)のつなぎ目として使うことに気づくだろう。

この場合、3つの輪を開いて閉じるため、5セント×3=15セントでお金が足りる。


これは、収束的思考から発散的思考への切り替えである。


参考



関連する心理学用語

孵化効果

機能的固着(バイアス)

認知心理学

ヒューリスティックス(ヒューリスティック)とアルゴリズム

外言と内言

自己中心的言語(自己中心語)

自動思考

問題解決

創造性

第三世代の認知行動療法

マインドフルネス


記述には慎重を期しておりますが、万一誤りや誤解を与えるような内容がありましたら、下部のコメントからご連絡いただけると助かります。

コメント