Zoomのアップデートを確認・バージョンアップする方法(PC)

スポンサーリンク

パソコンでZoomをアップデート(バージョンアップ)するには、2つの方法があります。

  • (1) Zoom公式サイトからアップデートする(アカウントがない場合)
  • (2) Zoomアプリケーションからアップデートする(アカウントがある場合)


ここでは、(1) Zoomのアカウントを持っていない場合(主に参加者)のアップデート方法と(2) Zoomのアカウントを持っている場合(主にホスト)のアップデート方法について説明し、最後に利用しているバージョンを確認する方法を記載します。

Zoomは日々バージョンアップされており、セキュリティを保つには常に最新のバージョンにしておきましょう。


(1) Zoom公式サイトからアップデートする(アカウントがない場合)

Zoomのアカウントを作成していない人(主に参加者)は、このやり方がおすすめです。


以下のダウンロードサイトからZoomアプリケーションの最新バージョンを確認できます。

Zoomダウンロードセンター
https://zoom.us/download


上記のサイトにアクセスしたら、ミーティング用Zoomクライアント「ダウンロード」をクリックします。


すると、ブラウザでZoomのダウンロードが開始します。


WindowsかMacかは自動的に判別され、OSに適したアプリケーションがダウンロードされるはずです。

  • Windowsの場合、Zoominstaller.exeもしくはZoom….exeがダウンロードされています。
  • Macの場合、Zoom.pkgがダウンロードされています。


ダウンロードしたファイルを実行すると、インストーラが起動します。画面の案内に従ってインストールを実行してください。


アップデート(バージョンアップ)は、必ずZoomを終了させてから行ってください。


うまく行かない場合は、既存のZoomアプリケーションを一度アンインストールしてから行ってください。


少しわかりづらいですが、アカウントがなくてもZoomアプリケーションからアップデート(バージョンアップ)する方法があります。

Windowsの場合、タスクトレイにあるZoomアイコンを右クリックして、「アップデートを確認」をクリックします。

Macの場合、ウィンドウメニュー「zoom.us」をクリックして、「アップデートを確認」をクリックします。


(2) Zoomアプリケーションからアップデートする(アカウントがある場合)

Zoomのアカウントを作成して持っている人(主にホスト)は、このやり方がおすすめです。


Zoomを起動して、サインインした状態で右上の「アカウントメニュー」を開きます。

「アップデートを確認」をクリックすると、バージョンの確認が始まります。


更新が必要な場合は、「更新」をクリックして「インストール」してください。

更新が不要な場合は、「最新の状態を保っています」と表示されます。


画像はMacの例ですが、Windowsもほぼ同じです。


Zoomの利用バージョンを確認する(PC)

最後に、現在自分が利用しているバージョンを確認する方法を説明します。


Zoomアプリケーションを起動すると、画面下部にバージョンが表示されています。


サインインしている場合は、右上の(歯車)」マークをクリックします。


Zoomの設定画面の左メニューから「統計情報」を選択すると、画面下部にバージョンが表示されています。


この画面は、ミーティング中でも、マークから開くことができます。


Zoomに必要な機器はこちら


参考


Zoomは日々アップデート(バージョンアップ)されているため、最新の情報ではない可能性があります。もし情報に古い点に気づいた方は、下部のコメントからご連絡いただけると助かります。

コメント