Zoomカウンセリングとは(オンラインカウンセリング)

Zoomカウンセリングとは、Zoomミーティング(Web会議アプリケーション)を用いたオンラインカウンセリングです。
パソコンやスマートフォン・タブレットなどのモバイル機器を使って、ビデオカウンセリングや音声通話カウンセリング(電話カウンセリング)を行います。
Zoomカウンセリングの特徴
Zoomカウンセリングには、以下のような特徴があります。
- 時間や場所の制約がない(手軽に利用できる)
- 匿名性が高く、心理的障壁が低い(抵抗感を感じにくい)
- 対面による圧迫感や緊張感を感じにくい
- 自分の慣れた環境でリラックスできる
- コストが安いだけでなく、移動時間や交通費もかからない
特に大きなメリットとしては、他のツールと違ってアカウントの作成・登録が不要だという点が挙げられます。
ビデオカウンセリング
ビデオカウンセリングとは、スマートフォンやパソコンを使用して、ビデオを通して行うカウンセリングです。
パソコンにはカメラとマイクが必要となります。スマートフォンであれば別途カメラは不要です。

自宅など自分がリラックスできる環境でカウンセリングを受けられます。
相手を見ながら話せるので、うなずきや表情で気持ちが伝わりやすくなります。
自分の気持ちをわかってほしいときはビデオカウンセリングが適しています。
<利用できるツール>
- Zoom
<ご用意いただくもの>
- インターネット環境
- インターネットがつながる機器(スマートフォン、タブレット、パソコンなど)
- Webカメラ(パソコンにカメラが内蔵されていない場合)
- イヤホンマイクやヘッドセット・ヘッドフォン
- iPhone付属のイヤホンにもマイクが内蔵されています。
- 各種ツールのアカウント(Zoomの場合は不要です)
60分 6,000円
音声通話カウンセリング(電話カウンセリング)
音声通話カウンセリングとは、主にスマートフォンを使用して、音声相談を行うカウンセリングです。
電話回線を利用しないので、電話代(通話料)がかかりません。

見た目や服装に気をつかうことなくカウンセリングを受けられます。
音声だけなので話に集中しやすく、とにかく話を聞いてほしいときに適しています。
電話回線を利用しないので、電話代(通話料)がかかりません。
<利用できるツール>
- Zoom
<ご用意いただくもの>
- インターネット環境(無線・モバイルでも可)
- インターネットがつながる機器(スマートフォン、タブレット、パソコンなど)
- イヤホンマイクやヘッドセット・ヘッドフォン
- iPhone付属のイヤホンにもマイクが内蔵されています。
- 各種ツールのアカウント(Zoomの場合は不要です)
50分 5,000円